
9月3日(水)に開催されたBofA証券株式会社さま主催のカンファレンスにGMO AI&ロボティクス商事(GMO AIR)のG1(ヒューマノイドロボット)、Go2-W(四足歩行ロボット)が参加いたしました。
当日はFIFA×BofAのコラボグッズを身に着け、ご来場者様と握手や対話などを通じて、交流いたしました。皆様に未来を感じていただく貴重な機会となりました。
【 GMO AIR ロボット人材派遣型サービス】
GMO AIRは、「AIとロボットをすべての人へ。」というコーポレートキャッチのもと、AIとロボットの総合商社を目指し、GMOインターネットグループが展開する商材・サービスを活用した包括的なソリューションを提供しています。
また、2025年4月には、最先端のヒューマノイドロボットを派遣するサービスを開始しました。企業イベントや展示会、接客シーンなどさまざまな場面に、用途に合わせてプログラムを組み込んだヒューマノイドロボットを派遣し、新たな価値創出を実現しています。
・サービスサイト:https://ai-robotics.gmo/lp/robot-haken/
【GMO AIRについて】(https://ai-robotics.gmo/)
GMO AIRは、AI・ロボット事業を担う総合商社として2024年6月18日に設立されました。AI技術とロボットの導入、活用支援を中心に、さまざまな業界において効率化と自動化を促進する革新的なソリューションを提供します。
また、国内外のロボットの提供にとどまらず、GMOインターネットグループの強みであるインターネットインフラ商材やセキュリティサービス、金融事業を活用したレンタルやリース、AIコンサルティングをあわせてご提供することで、人口減少などの社会課題を解決し、安全で持続可能な未来の実現を目指します。
お問い合わせ